
先週読み終わった、嗣人さんの 夜行堂奇譚。
確か Amazonかどこかのおススメに出てきたのがきっかけで知って、直感で すきそう! と感じて読むことにしました 🚪
とってもとっても好きな世界観です。
最初のページから 読んでいると 情景が浮かんで
音が聞こえてくるような。 鈴や日本の和楽器が鳴ってる感じがして すき ⛩🛤
もともと XXXHOLiC や 夏目友人帳など ちょっと怪しく不思議な世界と繋がる物語が 大好きで
それに 骨董屋 という3文字は 昔から胸がときめくんです 笑
一日をがんばって、寝る前に本をめくって
異世界を旅するのが 本当に心地よくて とってもリラックス…
リラックス、という内容では (読み進めるほどに怖い👁)ないのですが 笑
でも 不思議なお香が香ってくるような
静かで特別な時間を過ごせて
とても安らぎを感じます 🛶
いまは この骨董屋さんがある街ってどこだろう
ふだんは見つけられないのに ふっと現れる 🌫🌌
屋敷町ってどこだろう わたしも行きたーい❣️ ってなってます。🐈
京都が舞台なのかなぁ 💕いいな 💕
想いを馳せるのが寝る前の楽しみです 🌚
次は、森博嗣さんの本「月は幽咽のデバイス」を読みたいな 🐺💕
今日はずっと 明日のお知らせに向けてドキドキです 🌠
パタパタする4月ですが
みんなも ホッとするひとときを過ごせていますように🥷🌅❤️