fc2ブログ

プロフィール

Ceui

Author:Ceui
Ceui(せい)
歌手、シンガーソングライター
1月31日生まれ⭐︎A型

❤︎全作詞作曲&全新曲オリジナルフルアルバム「シンパティア」
コミケ先行発売&8/31一般発売決定!! 
11/11発売記念ソロライブ開催決定!!→特設サイト


   
♥デビュー10周年記念アニバーサリーベスト「アカシックレコード〜ルビー〜&サファイア」発売中→特設サイト


お仕事のご依頼はこちら

ファンレターの宛先 〒160−0022
東京都新宿区新宿4-1-22 新宿コムロビル7階2号室 Ceui宛


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


202210242120498cd.jpeg


最近 食欲の秋が訪れているミーちゃんです 💓

夜、冷え込んできたので
少しずつ冬支度をはじめました 🐈

ミーちゃんは いつもわたしのベッドの上に
ボスッと乗ってきて いっしょに眠っています。🛌

暑い時は すぐとなりにきて眠り
涼しくなってくると くっついてきます。
わたしの足の間に寄りかかったり おしりのうえに座りこむこともあります。
(こうなると ちょっとでも動くと 「ニャ( 動かないでよ) 」と 文句を言いたげに鳴かれるので
寝返りが打てません 笑 )

寒くないかな? と思い、新しいベッドを用意しました。

去年つくった、手作りベッドは 最初はよく入ってくれたけれど すぐに飽きたのか
見向きもしなくなってしまい … 💔 笑
今回は
真っ白でほかほかの 肉まんのようなベッドです 🧄

眠る時は 変わらずわたしのそばにきますが
起きてから 新しいベッドに入ってふみふみしたり
お気に入りの様子です ✨✨

これで もっと寒くなっても
大丈夫だね 💕 それが一番 ✨

この季節は
朝目が覚めた時の ぬくぬくが なんとも言えずしあわせな気持ちになります。

みんなも 体をあたためて 過ごしていきましょうね🧣🧤🦊

みんながぐっすり眠れて
穏やかに明日を過ごせますように 🤝🌌☺️



スポンサーサイト



2022082323074641f.jpeg


誰ががんばったって?
それはミーちゃんです \(^O^)/ 💓

年に一度のシャンプーの日。
イヤがりながらも 信頼してくれているのか
とてもがんばってくれました。涙

去年は ドライヤーの音がイヤだったそうなので
改善点を検討して 今日を迎えました !

☝️ハンドフリーにできるように ドライヤースタンドを固定して 自由に角度を変えて優しい風を送れるように工夫する。

☝️吸水タオル シャンプータオル などで なるべく 水分をとる。

☝️耳を優しくタオルで包んで なるべくドライヤーの音が聞こえないようにする& 耳の中に風がこないようにしてあげる。

☝️とにかく スムーズに どしっと平常心で あわてない 。

前回よりかなり スムーズにできました。

ミーちゃんて、ほんとうに素敵な女性です。
お礼におやつあげるとすぐに 機嫌なおしてくれるし
ごろごろ言ってくれるし
ひざの上に甘えてきてくれるし 引きずらないというのかな
心の世界が 素直で シンプルなのですよね。

ほめてると 匍匐前進で なでやすいように近づいてくれたり
寝言 しゃべったりするし
ジャンプするたび 声がでちゃうし。

返事はしっぽでしてくれます。
ちなみに最近は わたしもミーちゃんの真似をして
寝ている時に 呼ばれると 面倒なときは
しっぽのかわりに 片足あげて返事しています。
(いつもじゃないですよ 💗 笑) わかるかなっておもって。
怠惰なわたしです。

たくさん話しかけると 意味はわからなくても
気持ちは伝わっているのかなって感じるので
これからも 話しかけるようにしたいなって思います。



あぁ かわいい!! 叫

これだけが言いたかった。笑

正直なところ いとしさが毎日爆発しそうで大変ですが 💣
外では秘めているけれど 今日は よりいっそう
書きたくてたまらなくなったんですよね。
ハー スッキリした🐈
読んでくれてありがとうございます 💕(๑˃̵ᴗ˂̵)

3歳4ヶ月。
一緒に過ごしながら より感情豊かになり
関係性が変わってきたように思います。 進化し続けるものなのかな 💞

出会えてしあわせです 🌿
出会ってくれてありがとうございます 🌌🐈

お家にいる猫ちゃんも お外にいる猫ちゃんも
穏やかに過ごせているといいな。。✨


2022062910531114a.jpeg


毎日 暑いですねぇ 🧊
久しぶりのミーちゃんです 🐈

夏になると、お腹だしてゴロゴロする姿を見られるので よい季節です 笑

でも ちょっと夏バテ気味みたいで
ごはんを少しだけ 残すので
昨日から 夏限定 チュールゼリー始めてみました 🍮🥄

無添加のかつおチュールがお好みなので
それを混ぜてゼリーにしたものを
ごはんに混ぜて 食欲を誘う作戦 ♪ 🍧🐈

反応はけっこうよい感じです🌼

夜ごはんは
盛り付けをミルフィーユなイメージで すきなものを層にするイメージで 重ねてみました♥️

20220629194013e20.jpeg


すごく食いつきがよくて こっそりガッツポーズしました (๑˃̵ᴗ˂̵)💕
水分を摂ってもらうことが 常にテーマとしてあります。

暑い日が続くので
みんなも 自分の感覚を信じて
無理せず いちばんに 体を大切にしてもらえたらいいなと思います。

ちなみにわたしは…
夏バテどころか、食欲の夏がやってきて ヤバイです💕🎇🍖🥘🍦🍚🔥

(今は韓国料理がブームになっています。)

この夏も楽しく過ごしましょう (๑˃̵ᴗ˂̵)






20220511205558b01.jpeg


こんばんドレ おばんドレ
(アルバムが Endless Sky なので (๑˃̵ᴗ˂̵))

みなさまどんな一日でしたか?

わたしは 朝 びっくりすることがありましたが

イカたこ入りの美味しいお好み焼きがつくれて
(わたしは 上沼恵美子さんのえみちゃんのお好み焼きレシピを見てつくっています (๑˃̵ᴗ˂̵))
集中して たくさん歌えて たくましい気持ちになれました 💕

歌いながら 自分と向き合う日々です 。


そんな今日
ミーちゃんが初めてわたしの膝の上でフミフミしてくれました 。

嬉しくて ここに書きたくなりました ✨

憧れのフミフミ … いいものだ。。 感動しました 爪きらなきゃね 🐇

( ほめて育てる派なので ほめまくりながら爪をきっていたら 今ではすっかり楽にできるようになりました。)

先日は 初めて 膝に座ってくれました 💓


今夜は ガガンボ(という虫)が現れたら 勇ましくつかまえてくれました。

すごくオラオラしていました 笑
頼もしいですね

ベランダからちょっとした物音がしたりすると
すぐ 窓からパトロールしてくれるし 🐈


『わたしはわたしよ 』という風情がありながら
いつもそばに来てくれるところも 可愛らしいです。

毎日 ありがとう ミーちゃん 🎀

何気ない、けれど とてつもなく奇跡な 一日一日。
一日 一日を こうして 乗り越えることができて
幸せいです。

みんなの笑顔を目指していきます 。
そして 空を見上げては
みんなが笑顔でいるといいなぁって 深く おもっています 🌷


ありドレ 💕 💋

病院へ。

2022041217052192b.jpeg


今日は ミーちゃんの健康診断に行ってきました 🐈

結果は、とても良く
特に水分が理想的に摂れているようで
先生から
現在の食事が合っているので 続けて下さい と言っていただきました♥️

あの時。
勇気を出して 手作りごはんにして よかったぁ 🍚
自分の感覚と ミーちゃんを信頼してよかったです。

ひとと同じで 食べ物との相性も 好みも
絶対 はありません 。
すべての答えは ミーちゃんのなかにあるので
これからも気長に様子を見ながら みつけていきたいです 🌸

元気でいてくれて ありがとう … ❤️
嬉しくて 笑顔がとまりません!
一方で 写真は こわがっている険しめなミーちゃん 😭
おうちに帰って たくさん褒めさせていただきました。


もうすぐ3歳になるミーちゃん 。

人でいうと 28歳 😲
お姉さんだわ〜 🎀

うれしい !

20210903185523c03.jpeg


急に 寒くなってきましたねぇ

そんな今日は、ミーちゃんのためにお城をつくってみました🏰🐈💕

というのも、去年冬用のベッドをいくつか買ったものの
ミーちゃんのお好みには合わず …

どれだけデザインが素敵でも 良い質感のものでも
本人がまったく 興味を示さなかったり
サイズが合わなかったり するんですよねぇ 。 涙

なかなか ベストなものを見つけ出すのは むずかしいと痛感したのでした。

わたしから見ると

《狭い空間がすきよ でも 圧迫感があったり 布が体にふれるのは いや 自由でいたいの 🐈💭》 という様子のミーちゃん。

自由を感じられるプライバシー空間がおそらくすきなので テントに初挑戦⛺️💞
いつもわたしのベッドにきていっしょに眠ってるので その場所に置けるものにしました。

インターネットという情報の海をたよりに 👁🕵️‍♂️
わたしは 針金職人になりました 🗝💕

そしたら なんと
すぐに入ってくれて うれしい うれしい。。!

あまりに嬉しくて
ここにたどり着いてくれたひとに 伝えたくなりました 💕
聞いてくれてありがとうございます 🧁☕️🥳
はぁ、書いて すっきりしたぁ 💓


今は そのまま 眠ってます (๑˃̵ᴗ˂̵)
やったぁ 🦌🎶

(もう 夜ごはんの時間なのになぁ 。。 笑)


みんなも 自分が思っている以上に
からだは気温の変化にびっくりしているかとおもいますので
温めたり お風呂につかったりして
お体たいせつに お過ごしくださいね 💐 💓


マッサージ。

202109011808403c2.jpeg


ミーちゃんのお腹をなでなで
マッサージしていると
わたしのお腹が鳴るんです。

なぜだろう。。。 笑

ちがうよ、そっちじゃないよ
とおもいます


シンパティアしちゃった (๑˃̵ᴗ˂̵)



おやおや ?
更新ができていなかったみたい。。 笑
なぜだろう (いつものことニャー 💓🐈)
20210823153437b57.jpeg


少しずつ、ミーちゃんのために
手づくりごはんのお勉強をしています。

今 わたしが読んでいるのが、
『愛猫のための症状・目的別栄養事典』須崎 恭彦 著
『てづくり猫ごはん―健康と幸せな毎日のための簡単レシピ60』古山 範子 著
の2冊です。

獣医さんが書いたもので、それぞれの食材で得られる栄養素やレシピ、猫ちゃんの体の特性や注意点、実際に手づくりごはんに挑戦された方々のレシピと工夫、体験談などが症状別に詳しく書かれています。
ネットに書いてある様々な情報についても検証されていて 知らなかったことがたくさん。
本当に出会えてよかった本です 💎❤️

胃の調子が良くない時に
病院でもらったお薬も 市販のフードも吐き出してしまったことがあって。
胃も空っぽになってしまったからか、またさらに 吐いてしまって つらそうな事がありました。

その時に 本のレシピにあった
ささみと大根のスープをあげたら ぴたっと吐き気が止まって、結局 そのまま お薬も飲むこともなく 元気になりました。
体に本来備わっている自然治癒力と
自然の食べ物の持つ優しいパワーを実感しました。

🍀今はバッチリ!とても元気です (๑˃̵ᴗ˂̵) ✨✨

慎重な女の子、ミーちゃんですが
今では、大好きな無添加のウェットフードに 手づくりごはんを混ぜて与えたら 喜んで食べてくれています。
夢中で食べるその姿を見ると 嬉しくて こっそりガッツポーズしてしまいます 笑

おいしく 楽しく が一番❣️
それが健康な食べものなら 最高ですね。

これがいいから 他はダメ ということではなくて。
選ぶのは本人なので
すき💗を広げる、心や体がよろこぶ可能性を広げる その手助けをできたら嬉しいなという気持ちです。


すきなこと すきなもの がたくさんあると
楽しいね 🐈
ゆっくり 一緒に みつけていきたいなとおもいます💐💕



20210806161405ce3.jpeg


今朝は ミーちゃんにとって
とても久しぶりの病院に行ってきました。
元気なのですが
予約していた検診なのでした。
結果は、なんにも問題なくばっちりだそうです ✨✨
元気でよかったですね ミーちゃん 🥰

病院はなんかこわいし、外もなんかこわいし、
暑いのやだし、とにかくやだな。。。😖
という感じのミーちゃん。
察しがいいので わたしの行動をじーっと見つめて
朝から 心細そうに鳴いていました。。 涙

毎日毛皮のコートを着てるミーちゃんなので
少しでも涼しい 朝一番の予約して
少しでも快適に過ごしてもらえるように
前からいろいろと保冷グッズを調べて準備していました。

一番左から、冷感ブランケット、保冷シート、氷袋。
一番右側は、凍らせた保冷剤を大きなナフキンに包み ジップロックにいれたものです。
(このやり方が ゴツゴツしなくて猫ちゃん的にも快適そうでした💕)
これをキャリーバッグの底に敷いて、
それから保冷シートを敷いて固定しました。
裏面にゴムがついてるので すごく便利 💓
それから
すこし氷を入れた氷袋をいれて、
冷感ブランケットをミーちゃんにかぶせるように 包みました。
ほどよくひんやりした空間にできました 🐈💕

左の3つは 実は、100円ショップで売られていたものなんです。
軽くて実用性が高くて とっても助かります。
それなのに こんなに安くて。
値段って なんだろう ?
神さま ありがとう ❣️って叫びたくなるほどです。

どうぶつ用ではなく 🦥

人用だったり 🤸‍♀️
人間の赤ちゃん用だったり👶
車に置くためのものだったり 🚗
レジャー用だったり🏕
いろんなものがあって 種類が豊富で
キャリーバッグに合う 組みあわせを考えました 🎀

インターネットでいろいろ見たときに
猫ちゃんワンちゃんのために 100円ショップのものを重宝している方がけっこう多くて
いろいろな工夫を参考にさせて頂いています(๑˃̵ᴗ˂̵)

もし 猫ちゃんやワンちゃんのための保冷アイテムを探している方がいたら… なかなかいないと思いますが 笑 おすすめです 😘

この話 ふつうだったら
へー。 ほぉ。。。 ってなってしまって
ひとに話すことでもないかもしれないのですが
でも 正直 嬉しくて
ここにたどり着いてくれたみんなには
聞いてもらいたくなりました へへへ… ❤️

とにかく ミーちゃんが健康でよかった 💕💕🐈
ということで ルンルンです 🌞🌈🌈

みんなも 体調はいかがですか?
お体大切に 元気でいてくださいね 💐

嬉しいこと。

ミーちゃんのお話です。

生後2ヶ月くらいのときに授かってから
今ミーちゃんは、2歳と2ヶ月くらいです。

最近感じたことなのですが
なんとなく 去年よりも お腹をだしてリラックスしているのを見かける気がします。

以前は毎日ではなかったけれど、いつごろからか
いつもわたしのそばに 添い寝しにきてくれるようになりました。
起きたら目の前に ミーちゃんの顔があることも。。笑

これは、ひょっとして より 安心してもらえているということなのかな ? と嬉しくなります 。


わたしにかまわないで でも気にしてね
わたしにさわらないで でもいっぱいなでてね
ひとりはすきよ でも ひとりぼっちはいやかなぁ

そんなようすのミーちゃん。
その気持ち とてもわかる気がします。
自由を愛する、似たもの同士だったのかもしれません。

もともとこわがりなミーちゃん。

寝そべってリラックスしているミーちゃんのお腹をなでていると
心の真ん中の 底のところから ぽぅ〜っとあったかい穏やかな気持ちが沸きあがってきます。

“お母さん”になったことはなかったけれど
ほんの少しでも そんな感覚を感じられたかなと思うと
しあわせな気持ちです💓

ミーちゃんにとって わたしがお母さんかどうかは
わかりません。ミーちゃんにきいてみないと。。
お友達かもしれないし 姉妹?かもしれない
お世話してくれる係のひと? かもしれないし
なんか いつもそばにいる変なおばさん かも 笑

ミーちゃんに決めてもらえたらと思います ✨

わたしにとっては ? と尋ねられたら
ぜんぶ です 🐈💕


202107111611568fa.jpeg

20210609104946b3e.jpeg


朝目覚めたら おもしろい寝姿をしていたミーちゃんです。
時々 プスプス寝息をたてています 笑

毎日とっても元気に遊んで 食べて 眠って
のんびり 過ごしています 🐈

ミーちゃんにはミーちゃんのだいじな世界があって
いつも 穏やかで静かで 自由で ゆっくりです。

リラックスすることを教わっています 🍃

202106100926416e9.jpeg


もうすぐ夏ですねぇ 🌞

暑いのが苦手なわたしとカモミールですが
楽しみたいとおもいます (๑˃̵ᴗ˂̵)

そうそう
一年に一度の滝行をする日が近づいています 🛁🐈🚿💭

お水はいいけど ドライヤーの風をあてられるのがイヤみたいなので
カラッと晴れた夏の始まりに 実行予定です 😚🌻


今日もありがとう 💎
よい一日に なあれ〜 🌿🔑🚪🦩


202105102337097eb.jpeg


4月23日は ミーちゃん (本名はカモミール)の
2歳のお誕生日でした🎂

とっても素敵な女の子
のんびり 穏やかで
臆病で マイペースで 素直で とっても繊細な
そんなミーちゃん。
まるごと 素敵です 。。🎀

いろんなことがあったけれど
無事に育ってくれて 今はとっても元気です ♥️

毎日が誰かのお誕生日なんですよね。
お誕生日おめでとうございます 🎉🎉🎉

存在に感謝です。


今宵もありがとう🌿🍃


20201011195112319.jpeg


ふと、振り返ったら
ミーちゃんが 傘を差していました ☂️

ケーキを買って テンション高めにお茶を用意していたわたしをキョトンとした顔で見ていました 🐈 笑

ミーちゃんを 呼ぶとき 呼び続けていると
自然にいろんな呼び方が生まれてゆきます 笑

「ミーちゃん 」
「カモミールさーん」
「カモカモー」
「カモーン」
「ミルミルー」
「カミツレー」(カモミールの日本名称)

「ミーさん、ミー太郎さん」寺子屋の娘さんが呼んでるイメージ
「あなた〜」長年連れ添った奥様のかんじ 笑
「おまえ〜」古き良き日本のおとうさんの感じ
「ヨボ〜」 国境を超えました


こんな感じです。あははは笑

毎日ありがとう 大好きって 伝えています
とっても素敵だよ とか。
それが幸せなんですよね 。なんだかとても… ✨
まじり気ない気持ちにさせてくれて。


毎日素敵な気持ちを 素敵な言葉を言わせてくれて
ありがとう。って思います。


そういう時、ミーちゃんは 褒め言葉のシャワーを浴びているみたいな 満足そうな表情をしてくれたりもします 笑


ミーちゃんは、おだやかでとても繊細な 素敵な女の子。
繊細なぶん とてもこわがりで
人が苦手だったり
病院へ行くと 待っているうちに緊張が極まってふるえてきて熱が出たりしてしまったことも。

でもそれって同時に 繊細なぶん あったかさや優しい気持ちもより深く伝わる感性なんじゃないかなって思うんです。
一緒に過ごしていて そう感じます。

のびのび 自由に いっぱいリラックスしてもらえたらいいな 💎

目の前にいる相手(猫さんも人さんも) にリラックスしてもらいたかったら

自分がまずリラックスすることですよね ♫

だからわたしも
心配しすぎずに、リラックスしよう 🍃
きっと リラックスって この瞬間を信頼してるってことだ。

毎日 いろいろなことを学ばせていただいています 🐾💎


今宵もありがとう 🍁

20200903174741e9c.jpeg


すきまが お好きなようです 🐈
最近はカーテンとカーテンの間がお気に入り🐾

お昼は だいたい レース越しにお目にかかります。

すきまには ヒミツの幸せが隠されているのかもしれません 🕵️‍♂️

かみなり。

20200814220201b6e.jpeg


「かみなり こわかった。。。 」🐈

せっかく伸びに伸びきって
気持ちよさそうに
お昼寝していらっしゃいましたが

かみなりの轟きで びっくりしたみたいで
ものすごい勢いで ベッドの奥に隠れてしまいました。

こわいですよね … 気持ちわかります👹 ⚡️


大丈夫だよー 🎣

そんな一枚でした 🍃


カモミール。

IMG_4105.jpg
4F7B712C-E750-4B6C-83F5-E62352E591C9.jpg

ご縁があって、ひと月前に子猫をお迎えしました 🍓🐈 

生後三ヶ月ちょっとの女の子。
名前はカモミール ミーちゃんって呼んでいます。
仲良くしてくだせい 💓

実は 
お迎えした時は、顔に傷ができていたり 皮膚病になっていたりして
とても心配だったのですが、
傷も治って、今日病院で 皮膚病も完治したとお医者さんに言ってもらうことができました。 

やったあ♪ 🌞

絶対にわたしが治してあげるって約束して、そのときがきたらみんなにお知らせしたいなって思っていたの。 
もう体にお薬を塗らなくていいんだって思うと うれしいです。 

カモミールを見ていると 
とってもかわいくて きれいで 神秘的に感じます。 

一緒に ていねいに大切に 1日を過ごしていきたいです ☕️🌸 




今宵もありがとう 🌻 






 | ホーム |